MENU
カテゴリー

志望校と鉄緑会 その1

  • URLをコピーしました!

ご訪問ありがとうございます。

ぱぱ先生です。

 

前回、息子のターゲット校について書きました。

 

 

 

(まだ、小1で学力は未知数ですが、、)海城と武蔵が希望として考えています。

 

そんなとき、ふと、、

 

中学入学後の塾はどうしよう??

 

と思いました。まだまだ先のことですが、有名な「鉄緑会」が気になってきましたので調べてみました。

 

f:id:bzmake-engineer:20210527135434j:plain

 

ご存知の方が多いと思いますが、念のため、(引用元 Wikipedia)

「鉄緑会」とは・・・中高6年一貫校の生徒を対象とした東京大学受験指導専門塾。

 

 

以前の記事でも、

 

 

桜蔭・開成・筑駒の生徒さんのほとんどが鉄緑会に通うそうです。

 

ちなみに鉄緑会は指定校入塾制度があり、指定校に在籍する生徒は、中学入学時に限り入塾試験は無試験で入塾出来ます。

 

 

正直、息子の志望校は、御三家である「武蔵」を第一優先的に考えていたのですが、指定校に武蔵中がないことが分かり、海城を優先的に考えるようになりました。

 

ちなみに、指定校に在籍している中学生でも、2年時以降に入塾を希望すると、超難関の入塾試験を受けなければいけません。

 

受験関連のコンテンツによると、桜蔭の合格発表の会場で鉄緑会のスタッフがビラを配っており、桜蔭合格者に「次は東大だ!」と書かれたビラ配りをしていたりするそうです。

 

鉄緑会もそれぐらい優秀な生徒を青田買いしていることが分かります。

 

 

 

SAPIX αクラス → 鉄緑会 → 東大

というルートが王道のようです。

 

中学受験をお考えの親御さんは、入塾後の塾選択も視野に入れた上で、志望校を選択されるという、逆のアプローチでも検討頂けると良いかと思います。

 

今回はここまで!

最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

皆んなにシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次